『こどものツボ』 X.小さな赤ちゃんの気になる症状
赤ちゃんの便の色(1)
黄色  | 
            うんちはビリルビンという胆汁に含まれた色素によって黄色みをおびています。  | 
          
          
茶色  | 
            離乳食が進んでくると、赤ちゃんのうんちも大人と同じように茶色に変わって きます。これは食べ物が変わることによって、腸内の細菌(大腸菌など)も増 えて色が変わるためです。  | 
          
緑色  | 
            緑色の便は、うんちが腸の中に長くとどまっていたり、外にでたうんちが空気  | 
          
黒色  | 
            血液によるもの・・これは胃酸により血液の赤い色素の成分(ヘモグロビン)が変化するためです。  | 
          
