■ おから2007.9.11

おからは大豆の絞りかすで、「お殻」が由来です。
なんとなく安っぽい響きがあるので「雪花菜」「卯の花」と優雅に呼んだ人たちがいたんですね。
前者は「きらず」とも読みます。
切らなくても使えるからです。これまたしゃれた読み方です。


CGI-design