■ 独活(うど)の大木(たいぼく)2006.11.13

ウドは草で、茎は木のように長くなりますが、柔らかくて木材としては使えないところから、からだばかり大きくて役に立たない人のたとえで使います。
風も無いのに自分から動いているように見えるので"独活"といわれ、数少ない日本原産の野菜です。
春に出る芽の部分は食材になり、 漢方薬として使われることもありますのでまんざら役立たずでもありません。
こんなことわざ誰が始めたか知れませんが独活もいい迷惑です。


CGI-design