■ 心頭2006.8.28

怒り心頭に達すという言葉があります。この場合の心頭の頭という字「頭」にはいったいどんな意味があるのでしょうか。実はこの頭という字には特別な意味がなく、いわゆる接尾語というものにあたります。「口頭で伝える」「念頭に置く」などの頭という字も同じ使い方です。

訂正:上のように説明する人が多いのですが、正しくは「怒り心頭に発す」です。
ここでいう「心頭」は「心の中」という意味でしょう。


CGI-design