■ 梅雨2007.6.15

今週から入梅になりました。
梅雨は「ばいう」あるいは「つゆ」とも読みます。
梅の実が熟す頃、という意味のようです。
「つゆ」の語源は「露」とか「潰す」とかいろいろ説があります。
五月雨(さみだれ)ともいい、五月(さつき)旧暦で、いまの6月にあたります。

松尾芭蕉の五月雨を集めて早し最上川 は有名。

「五月雨式」という言葉がありますが、今の年金の社会保険庁をめぐるトラブルは
まさに「五月雨式」に次から次に問題が出てくるようです。


CGI-design