すぐに役立つ医学英会話事例集 レントゲン検査

x-ray : レントゲン検査
しばらくして患者が診察室に戻ってくる) After the examination, the doctor turns to the patient)
Dr. Katayama: The sound of your chest isn't good. It looks like you have pneumonia. 胸の音がよくありません。肺炎のようですね。
Patient: Pneumonia? Is it serious? 肺炎ですって?ひどいんですか?
Dr. Katayama: I don't think so, but I canユt say for sure.
Iユd like you to have an x-ray to make sure.
ひどくないとは思いますが、確かではありません。
確かめるために写真を撮りましょう。
Patient: Will the x-ray harm my body in anyway? ・線は身体に悪くないですか?
Dr. Katayama: No, it won't, don't worry. By the way, are you pregnant? 大丈夫。心配ありません。
ところで、妊娠はしていませんか?
Patient: No, I'm not いいえ、していません。
Dr. Katayama: Then there is nothing for you to worry about それでは何も心配することありませんよ。
Patient: Alright, letユs do the x-ray now . わかりました。・線お願いします。
In the x-ray room) レントゲン室で)
Nurse: Please take your off clothes from the waist up. 腰から上の服を脱いでください。
Patient: O.K. Here we go. こうですか?
Nurse: Place your chest on the plate and put your hands down. 板に胸をあててください。そして、両手を下ろしてください。
Patient: Like this? Am I doing it right? こうですか?これでいいですか?
Nurse: Yeah, you are doing great. Now take a deep breath and hold it.
And please don't move for a second. Just keep still.
ええ、それでいいです。それでは、深く息を吸って止めてください。
そして、ちょっとの間動いてはいけません。そのままです。
Dr. Katayama: Alright. Don't move. I'm going to take the picture now はい、動かないで。写真を撮ります。
Nurse: Okay, all done. You can relax now.
You can get dressed now and then wait outside for the x-ray to be developed.
We'll call your name as soon as it's done.
はい、終わりました。楽にしていいです。
それでは、服を着て写真が出来るまで待っていてください。
写真が出来たらお呼びします。
After 10 minutes the doctor shows the x-ray to the patient in the examination room.) 10分経って、医師が診察室で患者にレントゲンフィルムを見せている)
Dr. Katayama: This is your chest x-ray that we took a while ago. これが先ほど撮ったレントゲン写真です。
Patient: How is it? What's the result? 結果はどうですか?
Dr. Katayama: I can see a small shadow in your right upper lung which means you have a slight case of pneumonia.
But don't worry it's not life-threatening.
右上の肺に小さな影がありますね。これは僅かな肺炎をしめしています。
これはそんなに大変なものではありませんから心配ありません。
Patient: What should I do? どうすればいんでしょう。
Dr. Katayama: Well, you need an IV drip of antibiotics because oral medication will not be effective enough for your present condition. そうですね。抗生物質の点滴をしましょう。飲み薬では この肺炎を充分治すことができないでしょう。
Patient: Okay, but how many times should I have the IV drip? わかりました。でも、何回ぐらい点滴を受けなければいけないでしょうか?
Dr. Katayama: You need to do that procedure at least 3 times until the fever comes down 少なくとも3回。熱が下がるまで必要でしょうね。
Patient: How long does it take to complete the treatment? 点滴が終わるまでどれくらいかかるんですか?
Dr. Katayama: It takes about an hour to finish the IV drip, but before injecting the antibiotics I have to do a skin test. First, I'll put a small amount on your arm and if thereユs no side effect weユll start the I.V 点滴が終わるまで、およそ1時間かかります。抗生物質を入れる前に、皮膚にテストをしますよ。
少し薬を腕にいれて、もし良かったら点滴を始めます。
Patient: I understand. わかりました。