■ 人は結局、世のため人のために生きている2013.04.18

ー養老孟司:解剖学者ー

「最近の教育から抜け落ちているのは、生きるのは自分のためじゃないと教えること」

あまり自我を強調すると、利己的な人間が育ちます。
しかしあまり人の為、を強調されるとまた戦前の道徳教育、アホのために命を捨てろ、なんてことになりかねません。


また道徳教育を導入する動きが活発化していますが、まず自分たちの道徳教育が先です。
道徳は言葉で教えるものではなく行動を見せて教えるものです。

綺麗な言葉には要注意です。