■ 文章を書くのは筋トレのようなものだ2016 5 20

ー三島由紀夫:作家ー

筋トレをするのは体を鍛えて仕事を通して社会へ何らかの貢献をすることがもっとも素晴らしいことで、鍛え上げた体をこれみよがしに人に見せつけることは下品だと私は思います。これを主客転倒といいます

文章を書く目的によって、書き方は変わってきます
しかし根本は「伝える」事ですがこれがときどき忘れられてしまいます


文字にしろ文章にしろメモ程度ならば自分さえわかれば良いのですが、文章は他人に伝えることが最大の目的、したがって読みにくい文字、わかりにくい文章はまず失格です。
上手ではなくても自分以外に「伝える」ということを常に頭に置いていることが大切です
これは書く事だけではなく、話すことにも当てはまります


ああ自戒。