■ 進歩という幻想から目覚めることだと思う | 2017 5 13 |
ー谷口正明:正分館店長ー デジタル時代での教育について。 検索して結果をすぐに得ることが出来るから便利になったが、結果に至るプロセスが省かれて本来の教育とはかけ離れてきている 受験勉強と同じようにはやく正解を求める、それができる人間が優秀である、という教育は本来の教育ではないでしょう ビジネスでもアメリカ流にはやく結果を出すことが要求される教育システムに流されないようにすることが大切です しかしどこかのアホがのたまうように、古ぼけた道徳科目を義務教育に取り入れる愚行は避けなければなりません 道徳教育は、金に目がくらぬ現代の大人たちこそ必要な教育です |