■ 有意義な仕事、が成功の定義です。
2009.07.07
ーマルコムブラッドウエル:「天才」の著者ー
「有意義な仕事」とは、「複雑だが夢中になり、努力すれば報われる仕事」
この人が「一万時間の法則」の人です。
人がある分野に精通するには一万時間が必要というものです。
1日3時間で10年かかる計算です。
医師の場合それくらいでは足らない気がしますが。
1日15時間で10年かかってようやく一人前の医者になるように思えますが。
私の「5万時間の法則」です。