■ 僕は「でしょうか」というような疑問符で終わる詞は書かない
2010.02.01
ー小椋頚:作曲家ー
「逃げやまやかしに通じる言葉だから」
「若い人に”真実はこうだよ”と言ってあげなければ」
若いときは「真実ってなに」と問い続けることが多いので若い人の詞には自然と「でしょうか」が多くなるのだと思います。ある意味でそのときの気持ちを正直に書いているのではないのでしょうか。