今日の言葉
2011.06.17
■愛の反対は憎しみではなく、無関心です
2011.06.16
■「あれだけ大きな事故があったので、集団ヒステリー状態になるのは心情としては分かる」
2011.06.15
■人のお役に立つ仕事の原点は人
2011.06.14
■十人十色ではなく一人十色の多毛作人生を目指しています
2010.06.13
■愛するものがある限り、人は望み捨てない
2011.06.11
■童謡は離乳食のようなもの
2011.06.10
■質問の質で解答の質が決まります
2011.06.09
■フェイスブックはもうやらない
2011.06.08
■行き先を知らずして遠くまで行けるものではない
2011.06.07
■「残念どころじゃない。魂の一つが欠けたような気がします
2011.06.06
■誰がやっても無くなんね
2011.06.05
■なんという空しさ、なんという空しさ、すべては空しい
2011.06.04
■僕と同じ道を歩んでほしい、とはいえない
2011.06.03
■芸術はジャンルではない
2011.06.02
■第二の敗戦と受け止めるべきだ
2011.06.01
■高齢であることは資格でも功績でもない
2011.05.31
■何の恩恵も受け取っていない。もらったのは放射能だけ
2011.05.30
■夢に日付を
2011.05.29
■生きる意味は自分でつくらなければいけない
2011.05.27
■自分に言葉がないものですから
<<BACK
NEXT>>
全 2526件