8.くすりについて(当院からの情報)
当院で処方されている薬
抗真菌薬【塗り薬】
この薬は、真菌(カビ)の治療薬です。皮膚カンジダ症は健康な皮膚にも存在する常在菌で、その部分の湿度や温度が真菌にとって住みやすい環境になると増えてきます。抗真菌薬は、真菌を殺したり、増殖を抑えます。
オムツかぶれと皮膚カンジダ症の区別がつかない時は、初めに非ステロイド系抗炎症薬入りの薬やステロイドが処方されますが、症状がよくならない時は、抗真菌薬に変更することがあります。
★フロリードD
3ヶ月以内の妊婦または妊娠している可能性のある方は医師に相談してください。
副作用
発赤、紅班、かゆみ、かぶれなど
★フロリードゲル経口用
妊婦または妊娠している可能性のある方は使用できません。
テルフェナジン、アステミゾール(抗アレルギー薬)シサプリド(消化管の運動を賦活調整する薬)を使用している方は心臓血管系の副作用があらわれるおそれがあるので使用できません。
この薬の投与期間は原則2週間です。1週間使用してもよくならない時は受診してください。
副作用
吐き気、食欲不振、口腔内の痛みなど。
TOPへ