■ なぜインフルエンザワクチンを受けていてもかかってしまうのか |
せっかくインフルエンザワクチンを接種してもインフルエンザにかかってしまう人は珍しくありません なぜでしょう 今接種されているほとんどのインフルエンザワクチンはHAワクチンであるといいました ワクチンはこHAをブロックしてウイルスが細胞にくっつかないようにしています。 しかし問題はインフルエンザワクチンによって作られたHAに対する抗体は、IgG抗体というものですので、血液の中にはたくさんあるようになりますが、インフルエンザウイルスが最初にくっつくのどや鼻の粘膜の表面にはあまりありません この場所で活躍するのはIgA抗体というものと言われています これは粘膜を直接刺激したほうがたくさんできるので、インフルエンザワクチンでも生ワクチンがより効果があるでしょう このような理由でインフルエンザワクチンを受けていてもインフルエンザにかかってしまうことは十分考えられます |