■ 私淑2014.3.26

し‐しゅく 【私淑】

[名](スル)《「孟子」離婁下の「子は私(ひそ)かにこれを人よりうけて淑(よし)とするなり」から》直接に教えは受けないが、ひそかにその人を師と考えて尊敬し、模範として学ぶこと。「―する小説家」


http://kakijun.jp/page/11137200.html


私をてっきり「自分」という意味だと思っていました