■ 大御所
2014.5.16
おお‐ごしょ 〔おほ‐〕 【大御所】
1 すでに引退して表面に出ないが、その世界で大きな勢力をもっている人。また、その道の大家として大きな勢力をもつ人。「政界の―」
2 親王の隠居所。また、隠居した親王の尊称。
3 将軍の隠居所。また、隠居した将軍の尊称。江戸時代、特に徳川家康・家斉(いえなり)をいう。→小御所(こごしょ)
おお、ご承知されましたかな