■ きじ焼き
2008.2.7
「雉焼き」つまり本来はきじの肉を白く焼いた料理で、昔は最高のごちそうだったようです。
現在では、きじの肉の代わりに、かつお、さばなどの魚肉や鶏肉などの切り身を、みりん醤油に浸して焼いて「雉焼き」に近いものをつくり「きじ焼き」といっています。
CGI-design