■ 会席料理2005.11.15

カイセキ料理には「懐石料理」と「会席料理」の2種類がありますがどう違うのでしょうか。 懐石料理はお茶会の席などで出される簡素な食事のことで、お酒はありません。もともと懐石というのは、お寺の修行僧が空腹を紛らわすために懐(ふところ)に入れていた温めた石を意味します。これをいただくときは心が澄んでいなくてはなりません。 一方、会席料理はお酒を中心とした豪華な料理のことです。いわゆるドンちゃん騒ぎも許されます。どうせ食べるなら会席料理の方がいいというのは欲深い凡人の考えることですかね。


CGI-design