■ 下痢のときの食べ物
2005.06.05
下痢のときにみかんやグレープフルーツなどのかんきつ類は食べてはいけません。これは、かんきつ類に含まれるクエン酸が腸を刺激して下痢をなおりにくくするからです。(だから喰えん酸だ)
一方、りんごやにんじんは下痢のときによく勧められる食べ物です。これらはペクチンを含んでいて、このペクチンがゼリー状になり、腸の表面を保護することによって腸への刺激を和らげ、下痢をなおしてゆくのです。病気のときの食べ物は特に気をつける必要がありますね。
CGI-design