■ ばら肉
2009.4.16
ばら肉は「アバラ肉」の略です。
つまり肋骨を動かす筋肉で、3枚肉とも呼ばれています。
(脂肪と肉が重なってみえるので)
「あばら」は「荒ぶる」が語源で、「粗末、でこぼこ、すきすき」という意味を表します。
肋骨がでこぼこしている様子から「あばら」と言われたようです。
CGI-design