■ 代わりばんこ2006.10.6

「代わりばんこだよ」と子どもたちがよく使う言葉。
この「ばんこ」って何?
「代わり番」に単に「こ」をくっつけたものではありません。
実は「ばんこ」とは「バンコ番子」で、昔の製鉄所で働いていた一部の労働者
を指します。彼らは熱い鉄に空気を吹き込む足踏み器「タタラ」を順番に踏んでいたので
こう呼ばれたのです。
こんなところから「代わりばんこ」がうまれているんですね。


CGI-design