■ カンフル2009.8.8

樟脳のことです。
タンスの防虫剤のツンとした匂いを思い出します。
咳止めの胸に塗るベポラップにも含まれています。クスノキから抽出してつくります。
昔子どもの頃、樟脳が溶けるときにできる表面張力の差によって水の上を進むおもちゃの船がありました。
医療でも「カンフル剤」で有名な蘇生薬として使われた歴史がありますが、実際の効果は疑わしく、注射の痛みがとても痛いので痛みで患者さんが生き返ったように見えたのではないかと考えられています。


CGI-design