■ ちりれんげ
2007.7.23
中華料理にかかせないちりれんげ。
形が散ったハスの花びらに似ていることから、「散り蓮華(ちりれんげ)」と呼ばれるようになりました。
ちなみに持つときは、くぼんだところに人差し指をいれ、親指と中指ではさむのが正式。
口には直角に当てて食べます。
ラーメンなどを食べるときは一度ちりれんげに乗せてから食べるのが上品です。
CGI-design