今日の言葉
2010.02.12
■横綱は強いことは当たり前
2010.02.11
■こうでなければ幸せになれない、という思い込みは捨てるべきです
2010.02.10
■成長できないものに限って、飛躍したがるものである
2010.02.08
■今では娯楽が一発芸みたいになって、刹那的になっている
2010.02.07
■人間は忙しいときにどれだけ勉強したかで値打ちが決まるんだよ
2010.02.05
■市場には心が無い。規制する審判がいて初めて市場は機能する
2010.02.04
■世界を存在させるのは物語だ
2010.02.03
■歩かねばならない。戻ることはできない。
2010.02.02
■キャチボールで大事なのは投げることではなくて受けてもらうこと
2010.02.01
■僕は「でしょうか」というような疑問符で終わる詞は書かない
2010.01.30
■音楽には二種類しかない。グッとくるものとこないもの
2010.01.28
■コミュニケーションは、早く浅くではなく、ゆっくり深くが大事
2010.01.27
■私をママさん飛行士と呼ぶのを止めてもらうとありがたいのですが。
2010.01.26
■傷つくことを恐れてばかりいては人の温かみが分からなくなります。それはとても不幸なことです
2010.01.25
■夢をかなえるためには、多くの人に言うことが大事です
2010.01.24
■いくつになっても人は何かを学ぶことができる
2010.01.23
■金融界が戦いを臨むのなら、受けてたつ用意がある
2010.01.21
■ひとつのことができたということは、新たなことができる可能性が出てくる
2010.01.20
■何も決断しないことは、ひとつの決断である
2010.01.19
■勝っても負けてもすぐ忘れることにしています
<<BACK
NEXT>>
全 2526件